コラム

ニシイズミユカの喫茶備忘録

「ファントム」

全国のエルヴィスファンの憩いの場、「ファントム」でいただくカラフルなクリームソーダ 東京さくらトラムに揺られ向かったのは…
続きを読む
TODEN PEDIA

vol.11 荒川二丁目

下町の住宅街の中に位置する荒川二丁目停留場。近くには荒川区の文化施設や歴史ある建造物があり、停留場の花壇や周辺の軌道沿い…
続きを読む
PICK UP AREA

vol.5 荒川遊園地前エリア

荒川遊園地前 荒川遊園地前ってどんな街? 目の前にはあらかわ遊園、園路と並行した桜並木、少し歩くと川があり、都心に近いの…
続きを読む
都電サポーターズ

vol.32 フラワー・フレンドリーグループ 会長 岩野淑子さん

vol.32岩野淑子さん 乗降者をもてなそうと、みんなで育てながら四季折々の花々で早稲田停留場の花壇を彩る フラワー・フ…
続きを読む
都電サポーターズ

vol.31 梶原銀座商店会 会長 久保裕子さん

vol.31久保裕子さん 都電とともに地域を盛り上げ、未来につなげる活性化イベントも企画 梶原銀座商店会 会長久保裕子さ…
続きを読む
TODEN PEDIA

vol.10 早稲田

東京さくらトラム(都電荒川線)の西の起終点、早稲田停留場。かつては都電の3路線が交わり、昔から早稲田大学に通う学生の足と…
続きを読む
トラムリビア

File No.4 約600本

春の訪れを実感させてくれる花といえば、やっぱり桜でしょう。東京さくらトラム(都電荒川線)沿線の中でも一番の人気スポットは…
続きを読む
ニシイズミユカの喫茶備忘録

「BRÜCKE coffee」

地域と文化をつなぐBRÜCKE coffeeでいただく特別な一杯 東京さくらトラムに揺られ向かったのは、小台停留場から徒…
続きを読む
PICK UP AREA

vol.4 王子駅前エリア

王子駅前 王子駅前エリアってどんな街? 交通の便が良く、駅前には区役所などがあり北区の中心として知られる王子。駅前は商業…
続きを読む
TODEN PEDIA

vol.9 大塚駅前

大塚駅前停留場は、東京さくらトラム(都電荒川線)の前身・王子電気軌道の開業と同時にできた、都電の中でも古くからある停留場…
続きを読む