都電で出逢う、ニュートーキョー さくらたび。

さくらたび。とは?

さくらたび。では、東京さくらトラム(都電荒川線)に乗って、まだ知らない“新しい東京”に出逢うために役立つ情報を掲載しています。

東京さくらトラムについて

東京都荒川区の三ノ輪橋停留場から新宿区の早稲田停留場までを結ぶ、東京都交通局を事業主体とする路面電車。「東京さくらトラム」はその愛称です。

沿線お出かけ情報

テーマ「花と、わたしと、ときどき読書の秋。」

掲載している店舗・施設の情報はすべて2025年8月上旬取材時のものです。変更の可能性がありますので直接店舗・施設へご確認ください。

さくらたび。コラム

TODEN PEDIA ~都電の秘密大解剖!~

2025.10.01

vol.34 熊野前エリアの今昔

ちょっとキザで王子キャラの「都電先生」が、東京さくらトラム(都電荒川線)に隠された秘密や知られざる魅力をレクチャー

都電で揺られるニシイズミユカの喫茶備忘録

2025.10.01

「リールズ 西洋釣具珈琲店」

イラストレーター ニシイズミユカさんが都電で訪れた喫茶店の備忘録連載

PICK UP AREA

2025.10.01

vol.14 荒川区役所前エリア

都電沿線の街を深掘り!

都電サポーターズ

2025.10.01

vol.41 としま案内人雑司ヶ谷 会長 音羽智子さん

都電沿線でボランティア活動をしている人を紹介!

トラムリビア

2025.10.01

File No.14 13,820円

数字で見る荒川線。都電荒川線のトリビア大公開!

冊子版をみる

最新号

さくらたび。vol.41

vol.41では「花と、わたしと、ときどき読書の秋。」がテーマ。
日差しに季節の移ろいを感じる今日この頃。
そんな日は、お気に入りの一冊を片手に、
都電に揺られて、秋の訪れを見つけに行こう。

配布場所:荒川電車営業所、都営地下鉄各駅(押上、目黒、白金台、白金高輪、新宿線新宿を除く)、日暮里・舎人ライナーで無料配布。 ※なくなり次第終了

Instagram

みなさまにとってのニュートーキョーに出逢える
情報を発信しています