

甘い記憶
いつかの夏の日。
夕暮れ時、風鈴の音に耳をすまして、
イチゴ味のかき氷をひと口食べれば、
懐かしいあの夏の日へ、今すぐにタイムスリップ。



食べる
めじろ しむら
目白 志むら
鬼子母神前


生いちご
1250円
これぞ、かき氷!な
ビジュアルに釘付け。
おすすめメニュー

自家製和菓子と抹茶or煎茶セット
(写真は九十九餅)
730円~
店舗名目白 志むら
住所豊島区目白3-13-3
電話03-3953-3388
営業時間和菓子販売9:00〜18:00、喫茶9:30〜18:00(L.O.17:30)
定休日日曜・月曜(不定休)
アクセス鬼子母神前停留場から徒歩13分
エクスカリー
荒川二丁目


50/50
980円
辛いカレーを汗かきながら
食べるのも夏の醍醐味。
店舗名エクスカリー
住所荒川区荒川4-25-8-203
営業時間月曜・火曜11:30〜15:00、週末(不定期)・祝日12:00〜16:00
定休日水曜~金曜、週末は不定休
アクセス荒川二丁目停留場から徒歩4分
クラフトビール グランズー
Craft Beer GRANZOO
早稲田


個性溢れるクラフトビールと
緑が見える景色にカンパイ!





クラフトマンのビールへの熱意、愛情をダイレクトに感じられる個性的なビールが格別!大量生産とはまた違う風味、一期一会な一杯は、暑い夏にぴったり!
店舗名Craft Beer GRANZOO
住所文京区関口1-28-12リバーサイドテラス1F
電話03-6233-8172
営業時間17:00〜23:00、日曜のみ16:00〜21:00
定休日無休
アクセス早稲田停留場から徒歩7
アインソフ ソア
AIN SOPH.soar
東池袋四丁目


ラージサラダ
1760円
味もボリュームも満点の
ヴィーガン料理にハマりそう。
おすすめメニュー

オールグルテンフリークッキー
左から、ダブルチョコチップクッキー910円、レモンクッキー770円、玄米クッキー910円

子供から大人までそれぞれの用途でヴィーガン料理を楽しめる開放的な店内。味、ボリュームともに満足度が高く、かつ健康に気づかえるお店はリピート確定!
店舗名AIN SOPH.soar
住所豊島区東池袋3-5-7ユニオンビル1F
電話03-5944-9699
営業時間11:30〜16:00(L.O.15:00)、18:00〜21:00(L.O.20:00)
定休日不定休
アクセス東池袋四丁目停留場から徒歩10分
にくまんけんきゅうじょ
肉まん研究所
荒川区役所前


豆花
550円
肉まんを食べたあとは
あま~い豆花でお口直し。
おすすめメニュー

冷やし中華 ※テイクアウトのみ
750円
フローズンマンゴーオレンジ
450円


肉まん屋ではあるけれど、サイドメニューの多さも魅力のひとつ。夏限定で販売する冷やし中華は3種類のこだわりのタレから選べてツルツル喉越し最高です。
店舗名肉まん研究所
住所荒川区荒川3-46-11
電話070-8456-2956
営業時間10:00〜20:00
定休日月曜(祝日の場合は営業、翌日休み)
アクセス荒川区役所前停留場から徒歩10分
とりふじ
三ノ輪橋


メンコロ
240円
食べ歩きにぴったり!
メンチカツとコロッケの夢の共演。
店舗名とりふじ
住所荒川区南千住1-30-8
電話03-3801-3809
営業時間9:00〜19:0
定休日月曜
アクセス三ノ輪橋停留場から徒歩1分
すしやのやすけ
寿し屋のやすけ
王子駅前


手巻
162円〜
テイクアウトがメインの老舗のお寿司屋さん。
具材が奥までぎっしり入った手巻きが大人気!
店舗名寿し屋のやすけ
住所北区王子1-5-11
電話03-3914-9511
営業時間11:00〜18:00
定休日月曜・火曜(不定休)
アクセス王子駅前停留場から徒歩2分
見る
おとなししんすいこうえん
音無親水公園
王子駅前


キラキラした水面に映る
新緑は何ともいえない爽快感。


施設名音無親水公園
住所北区王子本町1丁目
電話03-5980-9210(飛鳥山公園管理事務所)
アクセス王子駅前停留場から徒歩2分
おぐはちまんじんじゃ
尾久八幡神社
宮ノ前


鳥居越しの東京さくらトラム、
ここだけの景色にうっとり。



施設名尾久八幡神社
住所荒川区西尾久3-7-3
電話03-3893-1535
アクセス宮ノ前停留場から徒歩すぐ
買う
せいかつひろば
生活広場
小台


おしゃれでかわいいジャパンメイドに
物欲が急上昇!

扇子
上:1980円、下:3300円



冷茶グラス(左下)
2200円

日本各地のまだ見ぬ名品が揃っていて、見ているだけで楽しい店内。気になるものはスタッフが親切に説明してくれるので納得のいく買い物ができます。
店名生活広場
住所荒川区西尾久2-37-3
電話03-5901-9164
営業時間11:00〜19:00
定休日火曜・水曜
アクセス小台停留場から徒歩2分
かき氷はもちろんですが、創業当時から続く九十九餅もぜひ味わってほしい看板商品のひとつ。ふわふわのきなこ、柔らかい求肥と虎豆の相性が絶品なんです。