コラム

TODEN PEDIA

vol.33 三ノ輪橋おもいで館

東京さくらトラム(都電荒川線)の起点・三ノ輪橋停留場には、都電の乗車券や都営交通グッズを扱うスポット「三ノ輪橋おもいで館…
続きを読む
TODEN PEDIA

vol.32 都電の変電所

電力は、電車の運行に欠かせないものの一つ。東京さくらトラム(都電荒川線)では現在2カ所の変電所と、電力貯蔵施設から電車の…
続きを読む
TODEN PEDIA

vol.31 鬼子母神前エリアの今昔

歴史ある寺院と個性あふれるお店が集まる鬼子母神前エリア。にぎやかな池袋からほど近くにありながら、しっとりと落ち着いた空気…
続きを読む
PICK UP AREA

vol.13 西ヶ原エリア

西ヶ原 西ヶ原ってどんな街? 大都会東京にありながら落ち着いた雰囲気の住宅街が広がる西ヶ原。近隣エリアにはしだれ桜で有名…
続きを読む
トラムリビア

File No.13 100%

東京さくらトラム(都電荒川線)は2024年4月から、100%水力発電による再生可能エネルギーで電車を運行しています。しか…
続きを読む
ニシイズミユカの喫茶備忘録

「café GOTŌ」

学生たちに愛され続けて34年、素朴なおいしさが魅力なお手製ケーキ。 東京さくらトラムに揺られ向かったのは、早稲田停留場か…
続きを読む
都電サポーターズ

vol.40 三の輪銀座商店街振興組合 理事長 高木義隆さん

vol.40高木義隆さん レトロな雰囲気が残る、アーケード商店街。地域を盛り上げるイベントを頻繁に企画して開催 三の輪銀…
続きを読む
ニシイズミユカの喫茶備忘録

「フルーツ・パーラー チェリー」

元八百屋の二代目店主がつくるアートのようなフルーツパフェ。 東京さくらトラムに揺られ向かったのは、荒川遊園地前停留場から…
続きを読む
TODEN PEDIA

vol.30 三ノ輪橋エリアの今昔

昔ながらの商店街と下町人情が息づく三ノ輪橋エリア。停留場のレトロな雰囲気とも相まって、昭和にタイムスリップしたような気分…
続きを読む
都電サポーターズ

vol.39 あらかわ区 まちの駅ネットワーク 代表 小林清三郎さん

vol.39小林清三郎さん 荒川区内の店主たちが、まちのおもてなし処として無料の休憩所やトイレ、地域情報を提供 あらかわ…
続きを読む