コラム

都電サポーターズ

vol.41 としま案内人雑司ヶ谷 会長 音羽智子さん

vol.41音羽智子さん 文化財の案内のほか、自主企画イベントも開催。かつて地域を流れていた弦巻川を探る街歩きも実施 と…
続きを読む
TODEN PEDIA

vol.34 熊野前エリアの今昔

路面電車の開通をきっかけに発展が始まり、今は東京さくらトラム(都電荒川線)と日暮里・舎人ライナーが交わる熊野前エリア。元…
続きを読む
ニシイズミユカの喫茶備忘録

「リールズ 西洋釣具珈琲店」

マスターのこだわりが光る自家焙煎コーヒーと旬の果実のデザート 東京さくらトラムに揺られ向かったのは、鬼子母神前停留場から…
続きを読む
PICK UP AREA

vol.14 荒川区役所前エリア

荒川区役所前 荒川区役所前ってどんな街? 荒川区の中心部として、区役所以外に区民サービスセンターや図書館、警察署などの公…
続きを読む
トラムリビア

File No.14 13,820円

「電車好きな子どもの思い出に残るプレゼントを探している」「趣味のギターをちょっと変わった場所で披露してみたい」。そんな方…
続きを読む
TODEN PEDIA

vol.33 三ノ輪橋おもいで館

東京さくらトラム(都電荒川線)の起点・三ノ輪橋停留場には、都電の乗車券や都営交通グッズを扱うスポット「三ノ輪橋おもいで館…
続きを読む
TODEN PEDIA

vol.32 都電の変電所

電力は、電車の運行に欠かせないものの一つ。東京さくらトラム(都電荒川線)では現在2カ所の変電所と、電力貯蔵施設から電車の…
続きを読む
TODEN PEDIA

vol.31 鬼子母神前エリアの今昔

歴史ある寺院と個性あふれるお店が集まる鬼子母神前エリア。にぎやかな池袋からほど近くにありながら、しっとりと落ち着いた空気…
続きを読む
PICK UP AREA

vol.13 西ヶ原エリア

西ヶ原 西ヶ原ってどんな街? 大都会東京にありながら落ち着いた雰囲気の住宅街が広がる西ヶ原。近隣エリアにはしだれ桜で有名…
続きを読む
トラムリビア

File No.13 100%

東京さくらトラム(都電荒川線)は2024年4月から、100%水力発電による再生可能エネルギーで電車を運行しています。しか…
続きを読む